憧れの釣魚☆
・・・ってありますかぁ~!?
私の場合も、やはり!あります。
順番をつけるのも難しいんですが、
順不同で列挙しますと。
①.メーターオーバー!のイトウ
(・・・ネイティブ、管理釣り場を問いません。とにかく天文学的に数が少ないんですから、
「テクニック」、「粘り強さ」、「経験」は当然のこと、”運の味方”も必要な、希少ターゲットです。)
②.クエ
(ご存知、海水魚の”超!大物”。私のような「金なし暇なし#のボンビー釣り師( ̄。 ̄;ですと、
タックルを揃えたり、釣行に出撃するだけでも夢の又夢です。
”運の味方”も必要なのは、①と同じです。)
③.70UP!のネイティブサクラマス
(解説不要!の超難関釣魚。5年追っかけて1匹も釣れないなんて”普通”という恐るべきターゲットです。
しかも70UPとなれば、日本全国で1年に一人釣れるか?どうか?ぐらいのもんです。
つれる河川が超遠い(・・・秋田とか福井とか。)なんで、
釣行に出撃するだけでも”夢”ですねー。)
④.源流域の大岩魚(50cmUP)
(源流、つーだけで、ワクワクしてしまいます。山岳部並の装備と登山技術が必要なんで、
夢の又夢ですが、雑誌とか見ると、たまーに、50UPの”化け物岩魚”が
乗ってます。ロマン!ですねー。)
そして・・・
⑤荒磯の王者!ヒラスズキ
(いわゆる普通のスズキ(・・・マルスズキと呼ぶらしい。)と較べ、
体高があり、とにかくカッコいい!!!
荒磯にしか生息しないので、波も超荒く、足場も超悪い#
ディンジャラスな釣りです。)
・・・で、先週の
TV東京系放映「釣りロマンを求めて!」は、
このヒラスズキがターゲット。
「長崎県上五島でヒラスズキを狙え!」
でした~。
すげー!大波です。辺見さん、さらわれそーです。。
見事なプロポーション☆惚れ惚れしますわあー。
以下、番組中、逸見さんのセリフより。
やりました~!
狙い通りに。。(はあはあ。。←息切らしてる。。)
とれた魚は・・・気持ちいいですね。
(ハアー。。←しばし、、ため息。。)
それにしても。。。
「難しいから、面白いっ!」
ヒラスズキ!
もうホント。。ウロコとかね。。ゴツゴツしてて、
古代魚っぽいこのフォルムがね。。
俺は大好きで・・・
ヒラスズキを追っかけて・・・
ここまでやってきました。。
「ありがとなー♪←放流)
荒磯の王者、ヒラスズキ。
いつか!狙ってみたい憧れの魚です☆
関連記事