ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月23日

ロースコア戦に思う☆

バスケットの試合なんかで使われる用語で、
ハイスコア戦とか、ロースコア戦
という言葉があります。

ハイスコア戦とはその名の通り、
ハイスコア(双方100点以上獲っての争い等)での戦いで、
ラン&ガン(すばやく相手ゴール付近まで走って、シュートを打って、得点をどんどん獲っていく。)
を中心とした点の取り合いとなるゲームのことです。

逆にロースコア戦といいますのは、
ゾーンディフェンス等でガッチリ守られて、ゴール近くまで容易に走って切り込むことが
できないような状態。
相手ディフェンスの微妙なスキを良く観察しつつ、パスを慎重に回して
じっくり1本獲っていくようなゲームになります。
当然、双方点数は少なくなります。


釣りの世界でも、たとえ話として、
ハイスコア戦とかロースコア戦という言葉が
使われるケースがあるようです。

釣りの公式試合に相当する、勝ち抜きトーナメントでも、
ハイスコア戦に強い人ロースコア戦に強い人
といった言い方をします。

食い気の旺盛なフレッシュな魚がいっぱいいるような状況下で、
他の人より効率よくバンバン釣っていく形で、力を発揮する人が
ハイスコア戦に強い人

逆に魚が食い渋って容易に口を使わない、皆がなかなか釣れない様な状況下で、
じっくりしぶとく釣果を上げていくような人が、
ロースコア戦に強い人

トーナメントでは、全体としては平均的な成績なのに、
どちらかのケースで、 「抜群に強いスペシャルな人」
が存在するそうでして、
なるほど、奥が深いなあ、面白いなあーと思います。


さてさて、
前置きが長くなりました。

いないいないぱあは、
大物狙い、特にイトウ狙い専門の
管釣り師ですので、
基本、ロースコア戦がほとんどです。

それでも、時たまハイスコア戦に遭遇することがあり、
この時は、居並ぶ凄腕のライバル達に遅れをとらないよう、
キャスト、ヒット、キャッチ、リリース、キャストとひたすら
スピーディーな釣りを展開するような心構えでとりくみます。
(・・こういう時、絡まないシングルバーブレスフックは、心強い味方になります。)

大物が短時間で複数本釣れるのですから、勿論テンションは揚がりますが、
ハッキリいってせわしない。(苦笑)対象魚の数は所詮限られているわけですから、
ライバルに釣られる前に釣る!という強い気持ち?を持って
頑張るわけです。
忙しい ^ ^ ;。
万一、ラインがよれて絡まったりしようものなら、発狂状態##ですね。


まあ、こんな状況でも実力差がハッキリ出るのが面白いとこでして、
良く行く釣り場では、大体マークすべき人の顔は記憶しています。
まあ、マークしたからといって釣果が変わるわけではないんですが、
気を引き締めてスピーディーに獲っていくべき時と、
そうでもなく、のんびりできる時の見極めがつくってことですかね。

逆に釣れない時も、マークマンの釣果が参考になります。
自分が釣れなくても、マークマンも釣れてなければ、
今日は、ホントに厳しいんだろなーみたいな感じ。


で、最近の釣行の具合なのですが、
ひたすらロースコア戦続き###。
まあ原油高の影響(・・燃料高・・飼料高)を
いまだに引きずってるんでしょうな。


放流回数、本数とも相当激減してるようでして、
「・・お前、一体いつ?何を?食って生きてんだ??」
と質問したくなるぐらいの
弱りきって細々と泳ぐイトウ君達を相手に
四苦八苦しております。


まあとはいえ、ハイスコア戦にハイスコア戦の煩わしさがあるように、
ロースコア戦にはロースコア戦の良さというものもあります。

なかなか獲れないわけですから、
★どうしたら釣れるのか?考えるようになりますね。
★工夫もいっぱいするようになります。
★テクも繊細になってきます。
★ルアーも新戦力を探索したりチューンを施す等、創意工夫するようになります。


・・・で、結果に結びつけば、最高の充実感を得られるわけなんですがね ^ ^ ;。。






先週今週の大物釣果(複数回)は、こんな感じ。
↓↓
イトウ(71cm)ボトム付近から引っ張り出した70UP!
大ジャンプでフックをふりはずそうとしたのは良いが、
誤って地面に着地#・・してしまったお茶目さん。





イワナ(48cm)
イワナでこのサイズは「超大物」の部類にはいる(と思い)ます。
50cmを越えようものなら「怪物」の域ですね。
実はこの日、怪物と思わしきイトウ級のイワナをかけたのですが(顔まで見た。)・・・
長くなりますので、また今度。





イトウ(65cm。3kg)この日は3時間で1バイト1ヒット1キャッチでしたので、
ホントに厳しかったですが、
そんな中、居並ぶライバル達を尻目に「唯一キャッチした1本」ですので、
達成感は非常に高かったです。
魚体の損傷が既に激しかったのと、口角の損傷が目立ったので、
キープすることにしました。




全体としての対大物戦績ですが、、
7バイト6ヒット3キャッチ。
・・・キャッチ率5割は異常に低い数値ですが、
ある要因が災いし。。
現在、タックルと戦術面の「根本的な見直し」を図っています。
この話も長くなるのでまた今度☆

日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村     


Posted by いないいないぱあ at 11:20Comments(2)エンジョイ!大物釣り♪

2008年12月14日

ナイスポーズ!♪


ナイスなポーズの猫発見っ!
(つーか、一体、体どーなってんのよ!?)


秘密を解き明かすため、ジリジリ接近中!
(動くなー動くなよー。。)



ちっ。気づかれたか。


日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村     
タグ :ポーズ


Posted by いないいないぱあ at 21:05Comments(0)自然と野生を味わう♪

2008年12月09日

赤いりんご♪

りんご~♪かわ~いや~♪







今週獲った大物君☆











ホッペタがりんごのよう。。
(すごいなー。そういう種類なんだろか?)






しっかし、、本命のイトウちゃんには、あっさりフラレ##
(1バラシ、1スッポ抜け。。)





最近。。厳しーなー##
(・・・元気な魚影もすっかり減りましたな。)




自分自身としては、
食わせテクのコントロール精度のUP
バラシ防止につながる果断なファイトが課題なようです。。
(1本入魂!・・で、ソツなく獲っていけないとキビシーです。)

日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村     


Posted by いないいないぱあ at 00:59Comments(0)エンジョイ!大物釣り♪