2009年11月03日
「巨大イトウ」への道♪
先週、「釣りロマンを求めて~夢のトラウトを狙え!巨大イトウと激闘~」
を見ました♪
(TV東京系。土曜日18:00~18:30)

いやあ、これはなかなか凄かった。
・・・市販のイトウ釣りのビデオはたぶんほとんど見てるんですが、
どれもこれもランディング直前のヨロヨロに弱ったイトウの姿ばかり。
イトウ釣りの魅力の1/10も伝わってこない(ピー)作(・・・失礼。。)
が殆どで、正直、あまり期待してなかったんですが。
ここ、「鹿島槍ガーデン」は大変水が澄んでおり、
更に、村田基さんが大物用のベイトタックル
(・・・たぶん、糸は最低でも10ポンドぐらいは巻いたんでは?)を使ってたせいもあってか、
時折、イトウが首をグワンと振る様子が丸見え☆で、興奮しました。
・・・細いラインでドラグがゆるゆる、糸が出ていくばかりだと、首を振らずにひたすら走ってしまうので、見ててもつまらんのですわ。)
それでもかなりドラグが引き出され、村田基さんは池の周囲を走ってました。
面白かったです♪

なんでも大物用に作ったという「70(ななまる)すっぽりネット」の柄が壊れてました。

しかしデカイ。
(メーター”級”というアナウンスだったんで、おそらく9x㎝台でしょう。10㎏近くありそうです。)

で。こんなもん見てしまったので。
行く気なかったのに、行ってしまいました。。(釣りに・・・)
残念ながらメーター級のいる大場所ではなかったんですが、
結構いいサイズが釣れてしまい、興奮!
いつもよりデカイ。

そして重い。
(・・・10ポンドラインだったんですが、切れるかと思い、ヒヤヒヤしました。
ま。。10ポンド=4.5kgなんで、
不安な強度なのは確かです。)

なんと!5kgオーバー☆
で自己記録樹立♪

長さは、めいっぱい!背伸びしてもらって、
はちまる♪(80㎝)

・・・流しで捌くのがちょっと厳しかったので、
急遽、風呂場で解体ショー。。。
(・・・家族からは、ブーイングの嵐。。##)

今回は、バター+醤油でガッツリ炒めてみました♪
(結構なお味でございました☆)

さて・・・(これで図に乗り♪)
今年の冬は、念願の「メーターオーバー」を求めて♪大場所に遠征すっか?
・・・とか考えたり、考えなかったり。
でも、少ないチャンスをものにするには、
タックルの強化とアクションのバランス取りが急務かもです。
ナイロン派なので、特にライン強度は悩むとこですねー。。
(・・・ここ2年ばかり各大場所釣り場の公式釣果をウォッチしてますが、
90cm級はでてますが、メーターオーバーは出てないようですね。
メーターオーバー1本放流するより、90cm2本のほうが
お客を呼べる☆という戦略なんでしょうが、
できれば、メータ-オーバーの釣果!を聞きたいものですね(´`)♪
日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
を見ました♪
(TV東京系。土曜日18:00~18:30)
いやあ、これはなかなか凄かった。
・・・市販のイトウ釣りのビデオはたぶんほとんど見てるんですが、
どれもこれもランディング直前のヨロヨロに弱ったイトウの姿ばかり。
イトウ釣りの魅力の1/10も伝わってこない(ピー)作(・・・失礼。。)
が殆どで、正直、あまり期待してなかったんですが。
ここ、「鹿島槍ガーデン」は大変水が澄んでおり、
更に、村田基さんが大物用のベイトタックル
(・・・たぶん、糸は最低でも10ポンドぐらいは巻いたんでは?)を使ってたせいもあってか、
時折、イトウが首をグワンと振る様子が丸見え☆で、興奮しました。
・・・細いラインでドラグがゆるゆる、糸が出ていくばかりだと、首を振らずにひたすら走ってしまうので、見ててもつまらんのですわ。)
それでもかなりドラグが引き出され、村田基さんは池の周囲を走ってました。
面白かったです♪
なんでも大物用に作ったという「70(ななまる)すっぽりネット」の柄が壊れてました。
しかしデカイ。
(メーター”級”というアナウンスだったんで、おそらく9x㎝台でしょう。10㎏近くありそうです。)
で。こんなもん見てしまったので。
行く気なかったのに、行ってしまいました。。(釣りに・・・)
残念ながらメーター級のいる大場所ではなかったんですが、
結構いいサイズが釣れてしまい、興奮!
いつもよりデカイ。
そして重い。
(・・・10ポンドラインだったんですが、切れるかと思い、ヒヤヒヤしました。
ま。。10ポンド=4.5kgなんで、
不安な強度なのは確かです。)
なんと!5kgオーバー☆
で自己記録樹立♪
長さは、めいっぱい!背伸びしてもらって、
はちまる♪(80㎝)
・・・流しで捌くのがちょっと厳しかったので、
急遽、風呂場で解体ショー。。。
(・・・家族からは、ブーイングの嵐。。##)
今回は、バター+醤油でガッツリ炒めてみました♪
(結構なお味でございました☆)
さて・・・(これで図に乗り♪)
今年の冬は、念願の「メーターオーバー」を求めて♪大場所に遠征すっか?
・・・とか考えたり、考えなかったり。
でも、少ないチャンスをものにするには、
タックルの強化とアクションのバランス取りが急務かもです。
ナイロン派なので、特にライン強度は悩むとこですねー。。
(・・・ここ2年ばかり各大場所釣り場の公式釣果をウォッチしてますが、
90cm級はでてますが、メーターオーバーは出てないようですね。
メーターオーバー1本放流するより、90cm2本のほうが
お客を呼べる☆という戦略なんでしょうが、
できれば、メータ-オーバーの釣果!を聞きたいものですね(´`)♪
日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村