ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月07日

ナイスな本☆


激・・・暑ヒ。。。。。




灼熱の太陽・・・ジリジリとド頭をを焦がす猛暑パワーに。。。 (アチチチ)





・・久々購入の半日券だけど、途中放棄#
早々に撤収~。





帰って、図書館に行き、本を借りました~。(ビデオもだよ♪)
ぢゃん!






中でもいたくお気に入りの本がコレ。



ライギョのきゅうしょく☆
(講談社:阿部夏丸・作、村上康成・絵)

↓↓↓





子供と嫁さんが「面白いよ~。」というので何気に読んだのですが、
ホントに面白ヒ!
絵もかわいい♪

「こどものライギョ」と「こどものタナゴ」は今日から魚学校の一年生。
クラスは「ライギョ学級」と「タナゴ学級」で別。
初日に発表された「ライギョ学級」の時間割 は・・・
↓↓↓




・・よくありがちな(プーさんとかしまじろうとか。)、単なる動物キャラの仲良し物語ではありません。
友情あり、笑いあり、涙あり、自然の摂理の厳しさに直面し。。。
「結末が予測つかない」ので、ちょっとドキドキもします。



小さなお子さんをお持ちのお父さんアングラー、お母さんアングラーの方に
ぜひ手にとっていただきたい作品です☆
(・・本屋さんにももちろん置いてますが、図書館にもありますよ~ ^ ^ )
お子さんだけでなく、我々魚好きのフィッシャーマンにとっても
とっても興味深い、奥深い作品になってます。

なんと、図書館で読んだ後、本屋さんで探して「買ってしまった」くらいなのです☆



アングラーに人気のニジマスも登場します。
↓↓↓








PS.
撤収前の釣果はまた後ほど~。



日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

  


Posted by いないいないぱあ at 12:00Comments(0)読書でパワーアップ!