2008年01月31日
対イトウ専用ロッド☆-参号機-
昨年暮れに入手した「先折れ#ロッド」
3号機。
前回の3号機関連記事はこちら☆
↓ ↓ ↓
先折れ#ロッド3号機
対イトウ専用2号機の先が破損#し「こんぼうロッド」と化してしまったため、
(・・まあ、食わせることはできるんですが、ばらさずにファイトするのが大変。。)
GETに踏み切ったわけなんですが、
メインで使用している初号機とはまた違った特性・持ち味で、
なかなかいい仕事をしてくれております( ^。 ^ )♪
いないいないぱあは、リズム派♪なので、とにかくルアーを揺すって
魚を誘って釣るのが好きなのです☆( ^ ^ )
3号機はどっちかってーと縦方向メインで揺さぶります。
(まー横にも動くし動かすこともしないわけではないですが、
ロッドのタイプとして縦方向が向いている。)
グラファイトリーダー ヴェローチェ・バンビーノ
(VCBM-602ML)



美しい。。。
(けっこー、幾何学フェチかもです。。)
実際昨年末から今年にかけ、こいつで何本かイトウとファイトしてるんですが、
ルアーの細かな操作性に優れる他、
ファイトに持ち込んでからのティップの追従性能がかなり♪秀逸で、
かつ走るイトウをがっつり止めるバットパワーを併せ持ち、
その性能は期待以上のものでありました☆
正直、標準サイズの魚を釣るには全く向きませんが(・・・オーバーパワー#)
イトウのような大物とファイトするには、
最高にバランスの良いロッドです☆
●ヴェローチェ・バンビーノ
●全長:6フィート
●ルアー:3.5~14g
●ライン:6~14ポンド
●調子:レギュラーファースト
●標準自重:98g
●オールチタンSICリングガイド
●1ピースに迫る美しいベンディングカーブ
(ジョイント部織りクロスカーボン採用)
●ティップ部のブランクは無塗装アンサンド仕上げ
●感度伝達性能に優れたECSリールシート
●グリップシャフトには衝撃に強いグラファイトクロス採用
●軽量ながら張りの強い抜群の強度のブランクス
(ハイモジュラス・ライトアングルグラファイトクロス)
●価格:35%割引
「青字」で記載した部分が、今回、3号機を選定するにあたり、
「重要視したSPEC」なり。
更に、「赤字」で記載した部分は、
中でも「決め手」となった要素です。
決め手となったSPECが「バンビーノ」?。。。。。
って思った方。。。
いいとこ突いてます。。。
そうです。。。
いないいないぱあは。。。
ドラマ「バンビーノ」が大好きっ!
だったのですっ!!!
(・・・そんな理由かよ。。#)
・・まーほら、所詮趣味なんで、自分の好みが一番大事っつーか。。(ははは。)
日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓
3号機。
前回の3号機関連記事はこちら☆
↓ ↓ ↓
先折れ#ロッド3号機
対イトウ専用2号機の先が破損#し「こんぼうロッド」と化してしまったため、
(・・まあ、食わせることはできるんですが、ばらさずにファイトするのが大変。。)
GETに踏み切ったわけなんですが、
メインで使用している初号機とはまた違った特性・持ち味で、
なかなかいい仕事をしてくれております( ^。 ^ )♪
いないいないぱあは、リズム派♪なので、とにかくルアーを揺すって
魚を誘って釣るのが好きなのです☆( ^ ^ )
3号機はどっちかってーと縦方向メインで揺さぶります。
(まー横にも動くし動かすこともしないわけではないですが、
ロッドのタイプとして縦方向が向いている。)
グラファイトリーダー ヴェローチェ・バンビーノ
(VCBM-602ML)
美しい。。。
(けっこー、幾何学フェチかもです。。)
実際昨年末から今年にかけ、こいつで何本かイトウとファイトしてるんですが、
ルアーの細かな操作性に優れる他、
ファイトに持ち込んでからのティップの追従性能がかなり♪秀逸で、
かつ走るイトウをがっつり止めるバットパワーを併せ持ち、
その性能は期待以上のものでありました☆
正直、標準サイズの魚を釣るには全く向きませんが(・・・オーバーパワー#)
イトウのような大物とファイトするには、
最高にバランスの良いロッドです☆
●ヴェローチェ・バンビーノ
●全長:6フィート
●ルアー:3.5~14g
●ライン:6~14ポンド
●調子:レギュラーファースト
●標準自重:98g
●オールチタンSICリングガイド
●1ピースに迫る美しいベンディングカーブ
(ジョイント部織りクロスカーボン採用)
●ティップ部のブランクは無塗装アンサンド仕上げ
●感度伝達性能に優れたECSリールシート
●グリップシャフトには衝撃に強いグラファイトクロス採用
●軽量ながら張りの強い抜群の強度のブランクス
(ハイモジュラス・ライトアングルグラファイトクロス)
●価格:35%割引
「青字」で記載した部分が、今回、3号機を選定するにあたり、
「重要視したSPEC」なり。
更に、「赤字」で記載した部分は、
中でも「決め手」となった要素です。
決め手となったSPECが「バンビーノ」?。。。。。
って思った方。。。
いいとこ突いてます。。。
そうです。。。
いないいないぱあは。。。
ドラマ「バンビーノ」が大好きっ!
だったのですっ!!!
(・・・そんな理由かよ。。#)
・・まーほら、所詮趣味なんで、自分の好みが一番大事っつーか。。(ははは。)
日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくお願いいたします。
↓↓↓

Posted by いないいないぱあ at 21:24│Comments(0)
│ナイスタックル☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。