ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月10日

どうにも釣れないこのルアー。。

どうにも釣れないこのルアー
↓↓↓
どうにも釣れないこのルアー。。


このルアー、どうにも釣れません。。
(・・こないだのおくとねFP未確認生物釣行で、「ある意味後半戦の鍵」を握ることになったルアーです。)


いや、アクションもまあまあですし、サイズの割には潜行深度も
なかなかのもんなんです。

しかし、、


どうにも色がねえ。。(透明だもんな#。。)




ある釣り雑誌で、「透明なプラグはクリアなボンドで効果絶大!」という記事を読み、
「・・マッディなボンドでも、晴れた日なんか良いかもしれないな。。」
と推理をし、
試しに買ってみたんですが、



何度も使ううちにあることに気がつきました。




お魚、ルアーに気がついていないんぢゃない?(透明だし。)




そこで、色を塗ってみました。





どうにも釣れないこのルアー。。



「あしゅら男爵」みたいになっちゃったな。。



すれた左側のお魚には、シルエットのハッキリでる「黒」で渋ーくアピール。
どうにも釣れないこのルアー。。

活性の高い右側のお魚には、キラメク「ミラー効果」で華麗にアピール。
どうにも釣れないこのルアー。。


使ってみるのが楽しみです☆(釣れたら報告しますね。)



※追伸:おくとね3部作(実はこれが2部目、3部目への伏線なのです。)は次回完結ということで。。


日本ブログ村「釣りブログランキング」に参加ちうー。
この記事を気に入ってくださった方は、ポチッと「1クリック」、よろしくです。
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ



同じカテゴリー(突撃!有名管理釣り場)の記事画像
狙え!メーターオーバー?
オリジナルトラウトへのチャレンジ
未確認生物を釣る!
同じカテゴリー(突撃!有名管理釣り場)の記事
 狙え!メーターオーバー? (2008-09-15 23:34)
 オリジナルトラウトへのチャレンジ (2007-04-10 23:26)
 未確認生物を釣る! (2007-04-08 14:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうにも釣れないこのルアー。。
    コメント(0)